<新業態2021 必ず売れる!販促戦略のキーワード>
「ブランディング」と
      「Webマーケティング」と
      「動画訴求」
    時代は確実に変わります。
過去の成功事例をゼロベースで捉え、新たな販促の
      仕掛けを構築することが急務です。
      その中で多くの企業がブランディングを取り入れます。
      唯一の差別化戦略だからです。
      広告、マーケティングのDXが急速に進みます。
      そして5Gの登場によって動画が一般化し、動かない
      広告は衰退していきます。
販促のDX化を加速させましょう!

SERVICE MENU
弊社でお手伝い出来ること
- 
       BRANDING「らしさ」を体現化し 
 売れ続けるように整備すること
 今後、唯一の差別化戦略であり、
 全ての業種におけるマスト項目こんな方に是非! - 経営者の方
- 社員が動く経営理念の作成から
 チームとなるロゴ制作まで
 - これから開業する方
- ブランディングに最も大切な時期
 整備することが販促に直結します
 
- 
       WEB
 MARKETING「売れる仕組み」をデータ分析により 
 確実化する戦略であり、
 優れたマーケティングがあれば
 営業活動(セリング)はいらないこんな方に是非! - 経営者の方
- 販促のDX化は経営者ジャッジ
 不明点を一緒に取り組みましょう
 - 企業販促担当の方
- 販促にも一貫した戦略とテーマが必須
 外部パートナーとしてご提案致します
 
- 
       DESIGN
 &MOVIE今後、主流になる動画制作と 
 デザインディレクション
 格好だけでないコニュニケーション
 があるものを構築しますこんな方に是非! - 経営者の方
- 制作物だけでなく経営にも
 デザイン思考が必須な時代です
 - 企業販促担当の方
- 動画による販促が加速します
 ブランディングを兼ね備えた展開が必須です
 
CONCEPT
弊社の販促に対する想い
断言します!
必ず売れる販促手法とは、
      ブランディングを兼ね備えた
販促展開をブレずに、
遂行しつづけること
     - 
       売れないなら、
 その商品を売れるようにすればいいものが売れない時代。そんな中でも一人勝ちしている企業も確かにあります。 
 何故でしょうか?なにが違うのでしょうか?広告を沢山出している訳でもないのに。
 答えは、その会社が「自社をブランディングする」という考えを大事にしているからです。情報は氾濫し、商品もサービスも溢れかえっている。そんな時代に「自社にしかない、あるものを見つけ、それをどこにもない形として、ユーザーに共感されるように見える化する」ことがブランディングだと考えます。
 今現在売れていないならそれがされていないだけ。売れないなら売れるようにすればいい。
 それが広告会社が多数の経験から断言する究極の販促手法です。
- 
       効果がなかったから
 その広告会社は辞めよう、
 をもう辞めよう広告効果がなかった原因を把握していますか?安易に広告会社のせいにしていませんか?これは非常に怖いことです。そうして広告会社を変えてばかりいたら付き合ってくれる広告会社はいなくなります。 
 ものが売れないからこそこういうことって最近多いと思います。広告会社選定の前にまずは自社の商品が本当に時代にマッチしているか考えましょう。他社の類似品になっていないか、価格は適正か、商品の見せ方はターゲットに合っているか、情報の伝え方は正確か、売るスタッフのコミュニケーション能力はどうか、店舗の立地、デザインはどうか、販売動線は戦略的か...いわゆるきちんとブランディング構築がなされているかどうか、です。
- 
       売れない商品は
 どう広告に出しても売れません売れない商品をどう広告に出しても効果はありません。効果があっても売る環境(お店、スタッフ)が広告とリンクしていなかったら、もう二度とそのユーザーは来ません。当社は様々な事例の中から沢山そういうことを感じてきました。 
 だからこそ言えます!究極の販促方法は、広告の前に、自社を商品をブランディングするということです。
ABOUT US
虹とソラについて
広告・ブランディングの力で
東北をもっと強く
     「プロ」としての自己基準
デザイン会社、広告会社を経て平成26年7月にたったひとりの広告会社として独立致しました。手前の利益確保という事情ではなく、「クライアントの販促のために」「生活者に本当に届く広告づくりのために」そして「自分自身が誇りを持って取り組める仕事のために」を追求すると、私の場合は全てひとりで責任を持つこのスタイルがベストであると感じております。ひとりだからこそ、大手企業に負けないくらいの熱い思いと納得のいくご提案内容で取り組ませていただきます。
ブランディングという発想
自分なりに「本当に効く広告展開とは?」を考えた結果、小手先の販促展開ではなく全ての根幹である「ブランディング」という発想を常に取り入れたご提案が必要であると感じおります。しかしながら東北においてはその考えが未だ浸透しきっていないとも感じます。一方で、東北には良い商品、サービスをこだわりをもって提供している職人的企業が多いのも事実。ブランディングを兼ね備えた広告展開で東北をもっと強くしていけたら。その想いとともに日々、邁進して参ります。
代表ディレクター 片岡啓吾
ブランディングマネージャー資格
          IMA資格
 
 


